みなさん、こんにちは。
毎日暑い日が続きますね。
外に出るとうだるように暑く、中は入るとクーラーが効きすぎて寒い。
その繰り返しで、具合が悪くなるのもなんだか納得です。
さて、今日は、そんな暑い夏にピッタリの『夏バテ解消法』についてシェアしたいと思います。
<スポンサーリンク>
Contents
□夏バテってどんな症状?原因や危険性
□
まず、夏バテってご自身で気づいてない方も多いらしいです。
ちょっと身体が怠いな・・・、頭が痛いな・・・、そんな症状のあなた、実は夏バテかもしれません。
チェック項目を探してみました。ご自身でチェックしてみてください。
質 問 | YES | NO | |
1 | 夏はどうしても食事をつくるのが面倒になる | 1点 | 0点 |
2 | このところ、同じようなものを繰り返し食べている | 2点 | 0点 |
3 | 食事はあっさりしたものやのどごしのよいものばかり食べている | 3点 | 0点 |
4 | 暑いので、つい火を使わない料理が多くなる | 1点 | 0点 |
5 | 夏になってから、どうも食がすすまない | 2点 | 0点 |
6 | のどが渇くので、ジュースや炭酸飲料などを1日に1リットルくらいは飲んでしまう | 3点 | 0点 |
7 | 食欲がないときの食事は、すいかやアイスクリームなどですませることがある | 3点 | 0点 |
8 | 夏バテ防止に焼き肉、うなぎのかば焼き、豚カツなどをよく食べる | 2点 | 0点 |
9 | 日中は暑いので動く気がせず、家でダラダラと過ごしている | 2点 | 0点 |
10 | 汗をかかないように、水分はできるだけ控えている | 2点 | 0点 |
11 | 暑さに弱いので、部屋はクーラーをガンガンきかせている | 1点 | 0点 |
12 | 寝苦しいせいか、寝不足の日が続いている | 2点 | 0点 |
13 | 夜遅くまで、テレビを見たり、ビデオ鑑賞や読書を楽しんでいる | 2点 | 0点 |
14 | 昼食を抜いて、少し涼しくなる夜にまとめて食べるときが多い | 3点 | 0点 |
15 | 夏の晩は、仕事帰りについビアガーデンに立ち寄ることが多い | 2点 | 0点 |
(出典:NHK出版「今日の健康」テキストより) |
◆22~31点:完全に夏バテで賞 きっと自分でも夏バテだと感じているはず。食生活などを見直して、夏バテから脱出しよう。 ◆8~21点:夏バテ予備軍 今は自覚がなくとも少しずつ体は夏の疲れをためこんでいる状態。早めにケアを。 ◆0~7点:祝♪夏バテ知らずの元気人 あなたは今のところ夏バテの心配なし。とはいえ、まだまだ暑い日が続く時期、今のコンディションを維持する工夫をしていこう。 |
いかがでしょうか?
なんとなく、水分をたくさん取ったり、夏バテ対策と思って良かれと思ってやっていることが、自分自身で気づかないうちに意外と夏バテを招いていたということもあるようですね。
暑い→寒い→暑いの繰り返しによって自律神経が乱れることによって、体調に影響が出るみたいです。
これが、いわゆる夏バテですね。
また、夏は、冷たいものをたくさん摂取しがちで、胃腸が冷やされることによって食欲不振になるようです。暑いからと言って冷たい飲み物ばっかり飲んでると、なかなか栄養のある食べ物が身体に入らなくなっちゃいます。
夏バテの症状
- 全身のだるさ(倦怠感)
- 食欲不振
- 下痢
- 嘔吐
- めまい
- 立ちくらみ
<スポンサーリンク>
□夏バテ!私のおすすめ予防法
□
ずばり、ここ5年、風邪や体調不良をおこしていない私がお勧めする夏バテ予防法は、3つです。
① 朝起きて1杯の白湯を飲む
まず、「朝起きて、白湯を1杯飲むこと」。中国など、東洋医学では身体を冷やすことが一番タブーとされています。現に、中国人の友人は風邪をひいたとき、「お湯を飲んどけば治る」って言ってました。
この真偽は、おいといて、とりあえず、身体を冷やさないことは重要ですね。
この1杯の白湯ですが、続けてみると身体の調子が本当に良くなるのを実感できます。ただでできる健康法としてお得感を感じられますし笑。
特に、晩酌をしちゃう私は、朝のこの1杯で身体がリセットされる気がします。
加えて、白湯って必然的にゆっくり飲まなきゃいけないから、朝の過ごし方が、すごく穏やかになってリラックス効果もあるように思えます。
➁ トマトを毎日食べる
疲労感が抜けないとき、スッと食べれて、かつある程度の栄養と水分をとれるのがトマト。「リコピン」という美容に良い栄養素が入っているのは、有名ですね。それだけでなく、ビタミンBなども満遍なく含まれており、
特に食欲不振の時にはお勧めです。またトマトは、食前に食べることで、食欲増強にもつながるらしいのでなお良いそうです。
私は、シンプルにお塩だけつけるのも好きですし、醤油マヨにつけて食べても美味しいですよね。
あとは、冷製パスタや、トマトスープとしてアレンジするのもありです。私は、毎日トマトだけはかかさず食べるようにしています。
➂ レバーを食べるようにする
苦手な方もいらっしゃいますか?
私は幼いころ貧血気味だったので、母親によく食べさせられていました。
レバーには、ビタミンC・鉄・ビタミンB6・マグネシウム・カルシウムなど、多くの栄養素が含まれており、特に鉄分とビタミンAは、全食材の中でトップです。
免疫力を高めてくれたり、多くの病気の予防にもつながります。
自分で処理するとなると、血抜きなど大変ですので、私はお惣菜コーナーで買って帰ります。笑
その他にも、小さなことですが、
- 夏でも週一はお風呂につかるようにする
- 冷房をあまり使わないようにする
- 適度に運動する
- 朝食は絶対食べる
ということを日々コツコツ行ってます。
□まとめ
□
さて、まだまだ夏は始まったばかりです。
海や山、たくさんのレジャーやイベントが楽しる季節でもあります。
体調を崩さず楽しく乗り切るために、早めの対策をしましょう。
上記でまとめた夏バテ予防法は、手軽に始められ続けられるものです。是非とも、お試しください!!
<スポンサーリンク>