みなさん、ベランダのお掃除ってしてますか?
私は、先日台風が過ぎ去った後のベランダを見て、愕然としました。
葉っぱや埃、ゴミがたくさん落ちてる・・・。知らないうちに、ベランダって汚れちゃいますよね。
特に洗濯物をお外に干す方は注意です。
せっかく綺麗にしたものが、ベランダから舞い上がる埃で、台無しになっちゃいます。
気にはなるけど、なかなか手が付けられないのがベランダ掃除。
今回は、ちょっとでも手軽にお掃除して、きれいを保てる方法をシェアしていきます。
<スポンサーリンク>
Contents
□ベランダ掃除にはどんな日がおすすめ?
□
すっごくお天気の日には、お部屋の掃除やお洗濯がはかどりますよね。
でも、実はベランダ掃除に向いているのは、曇りか雨の日。そしてできる限り風の弱い日にしましょう。
理由は、2つです。
- 晴れた日には埃が舞い、網戸に付着してしまう
- ベランダに降り込んだ雨と湿り気が、掃除をするのに最適
実は、私たちが気づかないだけで、ベランダには多くの埃や砂、火山灰、排気ガスや油などと積もり積もっています。道路と違い、人が頻繁に歩いたりしないため、それらは蓄積されていく一方です。
よって少し、湿気があった方が、埃などが舞い上がらなくて済むということですね。
また、たくさんのお水を使わなくても、降り込んだ雨水を使えるならなおベターです。
□ベランダ掃除の注意点
□
私を含め、多くの方が1人暮らしですと、アパートかマンションにお住いのはず。戸建てでないベランダ掃除は、いくつか注意点があります。
- 隣部屋に洗濯物が干していないか
- 階下への水漏れはないか
- お隣りへの水漏れがないか
アパートやマンションのベランダは、1枚の非常用の隔て板のみで仕切られていることも多いです。
下に数センチの隙間は空いていませんか?
ベランダ床をお掃除する際、水をまき過ぎてお隣のベランダも水浸し!!なんてことになったら、ご近所トラブルにもなりかねません。十二分に気を付けましょう!
また、排水溝がどこにあるのかも確認しましょう。
やはり互いに気持ちよく生活していくためには、配慮が必要です。出来る範囲で注意をしながらお掃除をしましょう。
<スポンサーリンク>
□私のベランダ掃除のやり方
□
用意するもの
まず、こちらを用意しましょう。
- ほうき/ちりとり
- 処分予定のストッキング
- 台所用洗剤
- ブラシ ※デッキブラシの方が腰が痛くならない
特別なものは何1つありません。今、ご自宅にあるもので結構です。
よく新聞紙を濡らして、ほうきで回収すると汚れが落ちると聞きますが、私は、あのポロポロと細かくなっていく新聞紙を回収するのが苦手です。
ですので、処分するストッキングを少し細かくカットし、濡らして代わりに使用してます。
あと100円均一にも販売してますので、是非ベランダ用の長いデッキブラシを購入しましょう。ベランダを磨いていると、腰が痛くなります。出来る限り負担が少ない方が良いと思います。
私のお掃除方法
まずは、しっかりほうきで埃や塵を回収しましょう。この際、濡らしたストッキングを使うのも効果的です。
埃をまとめてとることができます。埃を回収したら、水でまんべんなくベランダを湿らせます。
ベランダ用の洗剤もありますが、個人的には、キッチン用の洗剤で充分だと思います。
しっかり泡立つまで擦り、汚れをしっかり落としましょう。
そして、泡がなくなるまで洗い流します。
夏は、1時間もすれば、自然に乾燥しますが、一度乾燥した雑巾でふくのも良いかと思います。
濡れたブラシやほうきは、お天気の良い日にしっかり乾かしましょう。そのままにしておくと、菌が繁殖し、とても不衛生です。
ちなみに、BEFORE→AFTERです。タイルの色が大分違いますね。
ちなみに1ヶ月お掃除をしてなかっただけで、この有様です(お恥ずかしい・・・)
いかがでしたでしょうか?
ベランダが綺麗だと、吹き込む風も心なしか爽やかに感じます。
是非皆さんも運気の出入り口であるベランダは、常にきれいに保って生活をしましょう。
<スポンサーリンク>